top of page

トレーナー紹介

自己紹介

IMG_6725 2.jpg
IMG_6511.JPG
IMG_6512.JPG

起塚 悠
Yu Okizuka

29歳、大網白里市在住
出身:茨城県石岡市
学歴:千葉大学工学部共生応用化学科卒業
経歴:大学受験向け個別指導塾の教室長、パーソナルトレーナー、24時間ジムの店長
趣味:筋トレ
休日の過ごし方:筋トレ、犬の散歩

ミッション:フィットネスで幸せになる人を増やす、常に自己成長し続ける

筋トレと犬が好きです!
パーソナルトレーナーになる前は、高校生の受験指導をする筋肉先生をしていました!
何事にも​全力で取り組むことが好きです。
皆様の理想の身体に向けて、全力で向き合います。

筋トレとの出会い

大学2年生の時に筋トレを始めました。理由は大きく2つあり、1つはかっこよくなりたいから、もう1つは夢中になれるものが欲しかったからです。

私は大学受験を通して始めて成功体験をし、努力というものの尊さを学びました。
それまで、勉強が大嫌いで運動や遊びが大好きだった子供だったのですが、進路選択の際に、一番遊べる時間が多いという理由で大学進学を決意しました。笑

そんな理由で進学する大学ですので、学べる内容や大学の設備に対してあまり興味がなく、授業料が安いという理由で国公立大学を目指すことに。
結果的に、浪人した末に第一志望の大学に合格することができました。

それまで、野球が好きで長年やっていましたが、いつも自主練はあまりやらず、大した成績を残せるわけもなく、今思えば、勝っても負けても感情はあまり動きませんでしたね。

​大学受験期間は、毎日12時間の勉強を1年半継続し、成績が思うように伸びないこともありましたが、目標達成までやり切ることができ、これまで感じたことのない嬉しさが込み上げてきました。

初めて真剣に取り組んで結果を出す体験をしたことで、「俺でもやればできるんだ」と自信がつきました。

大学入学後は当初の目的通りに遊び呆けていましたが、その生活が次第に物足りなくなり、夢中になれるものを探している時に筋トレに出会い、没頭していきました。

​それから今まで、ほぼ毎日、年間360日くらいは筋トレしています。

なぜトレーナーになったのか

トレーニングが大好きで、平日も休日も旅行に行ってもジムに行くので、トレーニングに関連した仕事をしたいと思ったことがきっかけです。

それまでは、大学受験向けの個別指導塾で、塾講師や教室長をしていました。
塾で働いていた理由は、私が大学受験がきっかけで人生が180°変わったように、大学受験をその後の人生の糧になる経験にしてほしいという思いからです。

しかし元々、勉強よりも運動が好きな私は、自分が好きな筋トレを通して同じ体験を提供したいと考えるようになりました。 

そしてパーソナルジムでパーソナルトレーナーを始め、24時間ジムの店長も務めました。
その中で、お客様からよく頂いたお言葉は、「説明がわかりやすい」です。

受験勉強の指導経験が活きているからだと思います。

勉強の指導は、「こんな感じ」みたいな感覚で伝えるのはNGで、全て言葉で論理的に伝えるため、言語化能力が養われました。

一方で筋トレは、専門用語はなるべく使わず、理論も感覚も含めて伝えていきます。
 
私のトレーニング指導の基本は、まずは感覚的でやってみて、次に理論を頭で理解し、最後に動作を上達させていきます。

何を重視するかは、一人一人の性格や目標達成に必要かどうかを踏まえてコミュニケーションを取らせていただきます。

理論的なことを聞いてご自身で深く理解したい方もいれば、細かいことはいいから全力でやって気分をスッキリさせたい方もいらっしゃいますので。



筋トレの良いところは、努力が成果に繋がりやすいことです。
自分に合った正しい方法で、やるべきことを着実に積み上げていくことで、成果が約束されていると言っても過言ではないです。

つまり、成功体験をするにはもってこいなのです。​
そしてその経験は1回きりのものではなく、自分自身の財産になります。

​カッコよくなりたい、綺麗になりたい、大会に出たい方、ぜひ一緒に一歩踏み出しましょう!

身体が変われば人生が変わる

​ワン パーソナルジム

大網 パーソナルジム

大網 ジュラシック筋膜リリース

大網 日焼けサロン

Copyright © 2025 WAN PERSONAL GYM All Rights Reserved.

bottom of page